

材料【4人分】
- ブリ(切身) 4切れ
- 塩糀 大さじ1
- 大根 1/3本
- ショウガ(千切り) 1片
- 白髪ネギ 10cm分
- <調味料>
- 酒 100ml
- 醤油 大さじ2
- 玄米甘糀 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 水 100ml
作り方
-
1
ブリは大きな骨を取り除き、3~4cm幅に切ってキッチンペーパーで表面の水分を拭く。
-
2
ポリ袋に1と塩糀を入れてもみこんでおく。
-
3
大根は皮をむき、1cm厚の半月切りにする。耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて500wの電子レンジで5分加熱する。加熱ムラがないよう全体を混ぜ、さらに500wの電子レンジに2分かける。
-
4
鍋または深めのフライパンに大根と調味料を入れ中火にかける。煮汁が煮立ったら火を弱めてフタをして5分ほど煮込む。
-
5
4に2のブリを加え煮汁にからめながら火を通す。両面火が通ったら火を止め、フタをして5分ほどなじませる。
-
6
ショウガの千切りと白髪ネギをのせて出来上がり。
季節を愉しむ。季節を味わう。
旬の食材を使ったレシピや、季節ごとの行事に合わせたレシピも充実!
作る・食べるをもっと愉しみませんか?
ヤマトの調味料からさがす
金沢大野で100 年以上の歴史を持つ「ヤマト醤油味噌」が手がける調味料を、もっと手軽に
もっとおいしく使いこなすためのレシピ。