ヤマト醤油味噌で働くメンバーを募集しています。
当社は企画から製造、品質管理、販売まで一貫して「食」に関わるお仕事です。
まずは、下記の募集要項をご覧ください。
あなたの応募をお待ちしております。
会社名 | 株式会社ヤマト醤油味噌 |
---|---|
代表者名 | 山本 晴一 |
所在地 | 〒920 0331 石川県金沢市大野町4丁目170番地 TEL:076-268-1248 FAX:076-268-1242 Email:kohei@yamato-soysouce-miso.co.jp |
設立 | 1911年2月1日 |
従業員数 | 50名 |
業種 | 食品製造業 |
業務内容 | ①食品小売店・料飲業務店向けの発酵食品(味噌、醤油、甘酒)、調味料(だし、つゆ、ドレッシング)の製造・販売 ②発酵食品を活用した直営ショップ、レストラン、スイーツ工房の運営 ③健康的な食品を取り揃えたWEBショップの企画・運営 |
特記事項 | 当社は安全で美味しい商品を望むお客様のお役に立つた め、味噌・醤油などの発酵食品の製造を行っています。 当社の商品は、原料を可能な限り国産品にしぼり、添加 物の無い、伝統的製法を守って手間暇かけた当社職人の 自信作です。良好な品質管理の実践により、国内はもと より、欧米のプロのシェフから引き合いを受け輸出もし ています。本物は、世界に通じます。当社は、社員全員 が、日本人の智恵のかたまりである発酵食品の製造・販 売に取り組んでいます。 |
~ヤマト醤油味噌の理念~
私たちは、発酵食文化を通して、お客様の健康で喜びに満ちた食生活の実現のお役に立ちます。
~ヴィジョン~
ヤマトが目指すのは『発酵食美人メーカー』
糀のチカラで幸せ届けたい。
活きた酵素を摂りいれる『一汁一菜に一糀』のライフスタイルを広めていきます。
~社員と共に目指す姿~
ヤマトは、食の職人集団を目指します!
マイスターとも呼べる、プロフェッショナルな職人技を持つ社員は、
職人でもあり、かつ商人でもあります。
広い視野を持ち、会社の成長に貢献する食職人の集まりがこのヤマトの強みです。
わが社の商品の基本は伝統的な『発酵食品』です。
伝統食は、日本人の知恵のかたまりで、風土や食物の組み合わせや季節感を基にした合理的な理由があるからこそ、現代にも続いていますし、世界でも評価を受けています。発酵により生まれる味わいの深さや風味・香りの良さ。この良さをそのままに現実化したものがヤマトの商品です。
『季節の味、旬の素材を引き立てる良質な調味料の製造・販売を通して、お客様の健康で喜びに満ちた食生活の実現を支援する』を品質方針に、お客様に安心とご満足をお届けできる商品づくりをします。業界に先駆けてFSSC22000(食品安全システム認証)を取得するなど、全社をあげて取り組んでいます。
数あるヤマト醤油味噌商品においてプレミアムラインの商品だけが持つ特別な印が、船YAMATOマークです。
・国産原料
米、大豆、小麦などの主原料はすべて国産。(ただし、胡椒、胡麻、ホップなど国産調達が難しい場合、海外産から確かな品質のものを選びます。)
・無添加
化学調味料、エキス類、着色料、保存料など無添加。
・砂糖
白砂糖ではなく、種子島産洗双糖を使用します。
・塩
精製塩ではなく、国産海水塩を使用します。
・だし
国産の鰹節、煮干し、昆布を使用します。
・プレミアムラインの商品に使用する醤油、味噌、米糀はいずれも当地に伝わる伝統的製法で作られており、米や大豆、小麦、米など主要な原材料は全て国産品を使用します。
日本三名山のひとつ、霊峰「白山」を源とした伏流水。当社の醤油や味噌の醸造に、創業以来井戸水として使い続けています。本社工場内では、糀づくりの米を蒸したり、味噌づくりの大豆を煮上げることから、めんつゆの大釜でのだし取りや、甘酒の仕込みまで、すべてこの水を使わせていただいています。
金沢市民の皆様の厳しい味覚に応えた味わいは、内外の幅広いお客様にご支持を頂いています。海外20か国以上のお客様にもご愛顧いただき、直営ショップでダイレクトなお客様のお声をフィードバックとして頂戴できますので、商品開発に活かせるという強みを持っています。
「食」は人を良くすると書きます。
ヤマト醤油味噌では、自分たちが企画・製造し、販売した食品が、最終的にお客様の口に入り、健やかな暮らしのお役に立てていることを実感できます。WEBショップ、直営店、そして年に2回開催する「発酵食祭り」など、直接お客様と接する場面が多いため、お客様の笑顔を通して仕事の意味を実感でき、大きなやりがいを感じられます。
ヤマト醤油味噌では、創業者が船乗りだったこともあり、自社を船に例えて「ヤマト丸の乗組員」と呼ぶことがあります。
ヤマト丸の乗組員は、
①感謝する心
②思いやる心
③協力する心
④挑戦する心
をベースに仕事に取り組みます。
追い風が吹く時も、嵐の中でも負けずに同じ船を走らせているうちに、それぞれのやりがいを発見できるはずです。
どんな雰囲気で仕事しているかは、 ヤマト・糀パークにお越しいただければと思います。ヤマト・糀パークツアー(参加無料・受付制)にぜひご参加ください。
https://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/taiken.html
職種 | みそ製造職(食品製造経験者) |
---|---|
勤務地 | 本社(石川県金沢市大野町) |
雇用形態 | 正社員(試用期間中の労働条件:同条件) |
試用期間 | 3ヶ月 |
仕事内容 | ・ヤマト醤油味噌の味噌を食品製造工場で作ります。 ・味噌の製造から品質管理、容器に詰めて包装し、製品化するまでの一連の作業。 ・伝統的製法で手間暇かけた弊社味噌職人の自信作を受け継いで守っていくお仕事です。 ・ものづくりの喜びや、健康づくりのお役に立てる実感のあるお仕事です。 |
求める 人物像 |
・美味しいものが大好き!食べることが大好き!「食」に関わる仕事がしたい人 ・もの作りが好き、手先が器用、丁寧さを活かした仕事がしたい人 ・働くことにやりがいを見出して、前向きに物事に取り組む人 ・キャリアを高め、成長したい人(味噌製造技能士1級、味噌ソムリエ資格、一級ボイラー技士など資格取得制度もあり) ◎おいしいものをつくる裏には、大変な仕事があるのも事実です。味噌桶の上の重石は30キロ。 大豆の袋も1つ30キロと、重いものを持つことがあります。体力に自信のある方大歓迎です!。 |
年齢 | 年齢制限あり59歳以下(定年60歳) |
学歴 | 高校卒以上 |
必要な経験など | 経験、知識、技術あれば尚可 食品工場勤務経験者優遇 |
募集人数 | 現在募集はありません。 |
就業時間 | 8時~17時(実働7.5時間) |
休暇 | 日祝日他、当社年間カレンダーによる |
給与 | 過去の実績、試験・面接結果等をもとに個別に決定 昇給あり、賞与あり |
手当 | 通勤手当:実費支給(上限20,000円/月) 皆勤手当:2,000円/月 |
社会保険 | 雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金 |
その他 | マイカー通勤可:無料の社員駐車場有 制服貸与支給 発酵食品、調味料など自社製品の社割あり 石川県食品製造業企業年金基金に加入 |
職種 | ①法人営業、②営業事務(事務員) |
---|---|
勤務地 | 本社(石川県金沢市大野町) |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件) |
求める 人物像 |
製造部が作ったものをお客様に届けられた結果、健康づくりのお役に立てる実感のある仕事です。お客様の身になって共感できる方。助け合いで仕事を進められる方。美味しい食べ物に興味がある方、もちろん、ヤマト醤油味噌が好き!! と思っていただける方はより歓迎いたします。 |
年齢 | 年齢制限あり59歳以下(定年60歳) |
学歴 | 高校卒以上 |
必要な経験など | 法人営業の方は、学ぶ意欲のある方であれば経験は問いません。ただし、法人営業は、顧客訪問のため普通自動車免許は必須です。営業事務(事務員)は、エクセルやワードなどの基本的なソフトや、メール対応などの業務がありますので、過去に事務経験がある方を歓迎します。 |
募集人数 | 現在募集はありません。 |
就業時間 | 8時~17時(実働7.5時間) |
休暇 | 日、祝日、その他、週休二日、当社年間カレンダーによる |
給与 | 過去の実績、試験・面接結果等をもとに個別に決定 昇給あり、賞与あり |
手当 | 通勤手当:実費支給(上限20,000円/月)皆勤手当:2,000円/月 |
社会保険 | 雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金 |
その他 | マイカー通勤可:無料の社員駐車場有 発酵食品、調味料など自社製品の社割あり 石川県食品製造業企業年金基金に加入 |
職種 | ヤマト・糀パークでの接客販売スタッフ |
---|---|
勤務地 | 本社(石川県金沢市大野町) |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件) |
仕事内容 | ・ヤマト糀パーク内の店舗にて、接客業務をお願いします。 ・店頭にて調味料等商品の説明、使い方の提案などの接客、お会計などが主なお仕事です。 ・イベント企画など、お店をより良くしていくためのアイディアを発案できる、とてもやりがいのあるお仕事です。 ・世界でも評価を受けている、日本人の知恵のかたまり伝統食『発酵食品』にたずさわるお仕事です。 ・お客様やご自身のご家族の健康づくりのお役に立てるお仕事です。 |
求める 人物像 |
・人と接したり会話をしたりすることが好きな方 ・人を喜ばせるのが好きな方 ・おもてなしの心に溢れ、お客様を大切にできる方、大歓迎です! ・美味しいものが好き!食べることが大好き!「食」に関わる仕事がしたい人 ・働くことにやりがいを見出して、前向きに物事に取り組む人 ・キャリアを高め、成長したい人(接遇、マナーについて社内研修制度あり、スキルアップ可能) |
年齢 | 年齢制限あり59歳以下(定年60歳) |
学歴 | 高校卒以上 |
必要な経験など | 必要な経験等:販売、接客経験者(業種は問わず) 必要なPCスキル:基本的なメール対応やメッセンジャーでの返信 |
募集人数 | 1人 |
就業時間 | (1)9:00~17:30(2)9:30~18:00(実労7.5時間)シフト制 |
休暇 | 毎週水曜日は定休日 その他曜日はシフト制、週休二日制 |
給与 | 過去の実績、試験・面接結果等をもとに個別に決定 昇給あり、賞与あり |
手当 | 通勤手当:実費支給(上限20,000円/月)皆勤手当:2,000円/月 |
社会保険 | 雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金 |
その他 | マイカー通勤可:無料の社員駐車場有 制服貸与支給 発酵食品、調味料など自社製品の社割あり 石川県食品製造業企業年金基金に加入 |
職種 | 金沢チーズケーキ専門店「こめトはな」での接客販売スタッフ |
---|---|
勤務地 | 本社(石川県金沢市大野町) |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件) |
仕事内容 | ・ヤマト糀パーク内にある金沢チーズケーキ専門店「こめトはな」にて、接客業務をお願いします。 ・店頭にて商品やメニューの説明、食べ方提案などの接客、お会計、商品提供やイートインスペースの客席管理などが主なお仕事です。 ・新メニュー考案や、イベント企画など、お店をより良くしていくためのアイディアを発案できる、とてもやりがいのあるお仕事です。 ・世界でも評価を受けている、日本人の知恵のかたまり伝統食『発酵食品』にたずさわるお仕事です。 ・お客様やご自身のご家族の健康づくりのお役に立てるお仕事です。 |
求める 人物像 |
・人と接したり会話をしたりすることが好きな方 ・人を喜ばせるのが好きな方 ・おもてなしの心に溢れ、お客様を大切にできる方、大歓迎です! ・美味しいものが好き!食べることが大好き!「食」に関わる仕事がしたい人 ・働くことにやりがいを見出して、前向きに物事に取り組む人 ・キャリアを高め、成長したい人(接遇、マナーについて社内研修制度あり、スキルアップ可能) |
年齢 | 年齢制限あり59歳以下(定年60歳) |
学歴 | 高校卒以上 |
必要な経験など | 必要な経験等:販売、接客経験者(業種は問わず) 必要なPCスキル:基本的なメール対応やメッセンジャーでの返信 |
募集人数 | 1人 |
就業時間 | (1)9:00~17:30(2)9:30~18:00(実労7.5時間)シフト制 |
休暇 | 毎週水曜日は定休日 その他曜日はシフト制、週休二日制 |
給与 | 過去の実績、試験・面接結果等をもとに個別に決定 昇給あり、賞与あり |
手当 | 通勤手当:実費支給(上限20,000円/月)皆勤手当:2,000円/月 |
社会保険 | 雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金 |
その他 | マイカー通勤可:無料の社員駐車場有 制服貸与支給 発酵食品、調味料など自社製品の社割あり 石川県食品製造業企業年金基金に加入 |
職種 | 発酵食美人食堂®スタッフ |
---|---|
勤務地 | 本社(石川県金沢市大野町) |
雇用形態 | パート・アルバイト |
仕事内容 | ・ヤマト糀パーク内の発酵食美人食堂®にて、簡単な調理補助や配膳、調味料等商品の説明、お会計などが主なお仕事です。 ・世界でも評価を受けている、日本人の知恵のかたまり伝統食『発酵食品』にたずさわるお仕事です。 ・お客様やご自身のご家族の健康づくりのお役に立てるお仕事です。 |
求める 人物像 |
・人と接したり会話をしたりすることが好きな方 ・人を喜ばせるのが好きな方 ・おもてなしの心に溢れ、お客様を大切にできる方、大歓迎です! ・美味しいものが好き!食べることが大好き!「食」に関わる仕事がしたい人 ・働くことにやりがいを見出して、前向きに物事に取り組む人 ・キャリアを高め、成長したい人(接遇、マナーについて社内研修制度あり、スキルアップ可能) |
年齢 | 年齢制限あり59歳以下(定年60歳) |
学歴 | 高校卒以上 |
必要な経験など | 必要な経験等:販売、接客経験者(業種は問わず) 必要なPCスキル:基本的なメール対応やメッセンジャーでの返信 |
募集人数 | 1人 |
就業時間 | (1)10:00~16:00の間で ※1日5時間以上で応相談 |
休暇 | 水曜定休日/シフト制 ※週2~3日の勤務から応相談 ※土・日曜・祝日勤務可能な方を優遇! |
給与 | 時給980円~ ※昇給あり |
社会保険 | 就業時間に応じて加入 |
その他 | マイカー通勤可:無料の社員駐車場有交通費規定支給(上限20,000円/月) 制服貸与支給 発酵食品、調味料など自社製品の社割あり |
職種 | 金沢チーズケーキ専門店「こめトはな」での接客販売スタッフ |
---|---|
勤務地 | 本社(石川県金沢市大野町) |
雇用形態 | パート・アルバイト |
仕事内容 | ・ヤマト糀パーク内にある金沢チーズケーキ専門店「こめトはな」にて、接客業務をお願いします。 ・店頭にて商品やメニューの説明、食べ方提案などの接客、お会計、商品提供やイートインスペースの客席管理などが主なお仕事です。 ・世界でも評価を受けている、日本人の知恵のかたまり伝統食『発酵食品』にたずさわるお仕事です。 ・お客様やご自身のご家族の健康づくりのお役に立てるお仕事です。 |
求める 人物像 |
・人と接したり会話をしたりすることが好きな方 ・人を喜ばせるのが好きな方 ・おもてなしの心に溢れ、お客様を大切にできる方、大歓迎です! ・美味しいものが好き!食べることが大好き!「食」に関わる仕事がしたい人 ・働くことにやりがいを見出して、前向きに物事に取り組む人 ・キャリアを高め、成長したい人(接遇、マナーについて社内研修制度あり、スキルアップ可能) |
年齢 | 年齢制限あり59歳以下(定年60歳) |
学歴 | 高校卒以上 |
必要な経験など | 必要な経験等:販売、接客経験者(業種は問わず) 必要なPCスキル:基本的なメール対応やメッセンジャーでの返信 |
募集人数 | 1人 |
就業時間 | (1)9:00~17:30の間で ※1日5時間以上で応相談 |
休暇 | 水曜定休日/シフト制 ※週2~3日の勤務から応相談 ※土・日曜・祝日勤務可能な方を優遇! |
給与 | 時給980円~ ※昇給あり |
社会保険 | 就業時間に応じて加入 |
その他 | マイカー通勤可:無料の社員駐車場有交通費規定支給(上限20,000円/月) 制服貸与支給 発酵食品、調味料など自社製品の社割あり |
ヤマト醤油味噌では、人の成長こそが企業の成長の根幹だと考えています。社会の未来を担う学生や、地方で活躍したい社会人に向けてインターンシップの門戸を開いています。これまで3ヶ月~6ヶ月にわたる中長期のインターンシップを実施しました。
職種 | ECサイト、直営店の運営、イベント開催など |
---|---|
対象 | 大学3年生(インターンシップ)、社会人(プロボノ) |
仕事内容 | (準備中) |
勤務地 | 本社(石川県金沢市大野町)、またはリモート |
勤務時間 | 週2日から相談の上決定(インターンシップ)、プロボノの場合は面談の上個別に決定。 |
給与 | 面談結果をもとに個別に決定 |
求める 人物像 |
地域への貢献に熱心な方。自分の専門領域を本業以外にも生かしてチャレンジしたい方。 |
勤務先住所:
〒920 - 0331
石川県金沢市大野町4丁目イ170番地
株式会社ヤマト醤油味噌 採用担当:総務 山本雪子宛
TEL:076-268-1248
WEBエントリーはこちら。