« 本多町・国際交流サロン | メイン | 東京・新橋にて »
2007年08月21日
お醤油大好き! その10
西瓜(スイカ)には塩!って方もいらっしゃいますから、スイカに醤油もありか?・・・・・・と!
こんな感じ!
じゃあ、もう一つ!
思いがけず、美味しい組み合わせ!
甘い果汁に、塩味って、結構イケマス!
投稿者 hishihogura : 2007年08月21日 16:52
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/724
コメント
まってました!
この企画大好きです。
果物は甘い、すっぱいってイメージなので醤油は合いそうな気がします。
夏から秋にかけては果物の宝庫ですね。
残暑がきびいしいでしすが体調に気をつけてくださいね。
毎日楽しみにしています。
ポチッ!
投稿者 choki2 : 2007年08月22日 10:54
コラコラ ネタが夏枯れで希薄なときは、ひしほ実験・・?(^^;
わたしも山晴さんの実験を実証すべく、やってみた!
酢飯を丼にもり常温で溶けたM社カマンベールチーズ十勝を並べ、糸海苔をちらし本山葵をおろして盛った。
チーズがご飯の余熱で、さらに溶けた頃合を見計らって ひしほ醤油を垂らす。 うに丼の完成~♪
よーく混ぜ合わせたら 目を瞑り ひと口・・。
やや、粘りはあるけど舌で感じる感触は 生ウニと塩ウニの中間で かなりホンモノっぽい~!
味? う~ん やや甘めだが、フランス産のウニでつくるパリのうに丼なら こんな味になるのかも知れないなぁ!? (^^ゞ
投稿者 越の国のD輔 : 2007年08月22日 11:37
「裏に囲いができたって?」(噺家)
「へぇ~♪」(客)
ネタバレ、とお叱りを覚悟で・・
<グレープフルーツ>内皮をむいて
櫛状に並べてお刺身と別皿で・・
投稿者 mama-atsuko : 2007年08月22日 11:49
choki2さま
一部(身内)で受けているネタです!(笑)
これを好きだといってくれるチョキチョキさんも、相当なB型(?)的ノリではないかと・・・・
血液型、違ってましたっけ?
投稿者 yamachan : 2007年08月22日 20:15
D輔さま
(ドキ・・・・)
ネタ切れはバレバレですかい・・・・(笑)
また、チーズ丼について、チャレンジングな事を!!!
少々、無理したコメント(笑)ありがとうございます。
カマンベールは難しいでしょう?
癖のないM社製だったからまだ大丈夫だったのかと思われます。ちょっと癖のある味のカマンベールだったらちょっと難しかったのではないかと想像します。
お豆腐に近い、あんまり味の無い、お豆腐みたいな、モッツアレラか、マスカルポーネなら大丈夫だと思います。(ちょっと@が高いけれど)
あとで、出ますが、フルーツとはかなり相性が良いことが判りました!!!
特に、グレープフルーツとの相性はバッチリでしたー!!!
投稿者 yamachan : 2007年08月22日 20:32
mama-atsuko様
グレープフルーツとお醤油の相性は抜群ですよねえー!
サラダに、しょうゆドレッシングと、グレープフルーツを散らしたものは、なかなかイケマス!!!
貴重なアドバイスをありがとうございます。
投稿者 yamachan : 2007年08月22日 20:52
どもども、待ってましたのこの企画
この企画に興味を持っているのはB型ばかりとかいうご指摘。
うーん、私もB型です。(^^;
投稿者 遠田幹雄 : 2007年08月31日 14:34