« お醤油 大好き! | メイン | 盆踊り »
2007年08月10日
マイスターの居るお店=兼見御亭(けんけんおちん)
カナダに行っていた娘が帰ってきました。
一年ぶり・・・・・
今日は、和食のマイスターが総料理長を務める「兼見御亭(けんけんおちん)」へ娘と来ました。
「納涼会席」っていう特別企画だそうです。
まず、食前酒。前菜。
冷菜↓
夏野菜のゼリー寄せ、焼茄子。
それから、吸い物!
そして、お造り(氷器盛り)←↓ スゴーイねえ!!!
煮物は、創作治部煮(じぶに)↓
温物は、パイ包みの茄子の旨煮!(わー!洋食みたーい!!!)
焼き物は、鮎の塩焼き!
肉料理は、能登牛のロースト!
トマトや、ズッキーニも添えられていて、その薬味が、ポン酢ジュレ!
って、これは洋食ですかい?
これが、メインみたいで、盛り付けといい、味付けといい、素晴らしい仕上がりでした!
もう、ご馳走様な気分・・・・
酢の物が来て↑
お食事は↓
冷やし素麺、温泉卵つき。
デザートと来て、これで3人で大2枚って、出血サービスなのかしらん・・・・
メチャメチャお買い得なコースですが、要予約で、期間限定でした。
和食と洋食の垣根がどんどん低くなって、っていうよりも交流・融合がすすんでいる様を堪能させていただきました。
とても素晴らしく手のかかった、かつ目にも美味しく、味は文句無く美味しい!って和食は凄いねえ!!!
ご馳走様でした。
投稿者 hishihogura : 2007年08月10日 21:56
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/719