i_syouhinitiran.gif i_payment.gif i_kagomiru.gif i_okyakusamanokoe.gif i_kaisyagaiyou.gif i_hishihogura.gif i_top.gif

« シンガポールという国 | メイン | FHA2006 シンガポールでのデモンストレーション »

2006年04月27日

Singapore FHA 2006 3日目

展示会では、さまざまな会社のブースがあって、例えば、コーヒーの機械や、コーヒー豆、ブランドコーヒー製品各種を販売しています。

毎朝、「おはよう!」と声をかけながら、コーヒー屋さんのブースを訪ねて、朝一コーヒーをゴチニなります。
「朝一に味噌汁が欲しいなら、あそこにある日本ブースに来い」とかなんとか言いながら、素晴らしい味を堪能させてもらっています。
毎日900杯はサービスしているそうです。

バリスタのテクを披露してくれました。
060427 coffe1.jpg

060427 coffe2.jpg

060427 coffe3.jpg


最後まで見ていただきありがとうございます。
ボタンを押して応援をよろしく。 → blog_banner_02.gif

投稿者 hishihogura : 2006年04月27日 08:02

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary061018/mt-tb.cgi/267

コメント

毎日シンガポール便りを楽しみに読んでいます。
実はGW中、シンガポールへ行く予定でして・・・
シンガポール1泊、デサルリゾート2泊の短い予定なのですが。

午後から毎日雨と聞いてびびっています。
うーーー、雨具は忘れずにもっていかなきゃなあ。タメになります。

投稿者 ちか : 2006年04月28日 15:13

生水は止めて、ペットボトルの水か、湯沸しのお茶かにしたら良いと旅行雑誌に書いてありました・・・念のため。

食べ物は美味しいですよ、楽しみに行っていらしてください。

私は観光とは無縁で、ホテルと展示会会場との往復だけでしたから、あんまりお役に立つような情報はお届けできないかなと・・・

結構フランクな国で、話しかけるといろいろ応えてくれるし、夜の街も安全だと皆が言っていますし、英語が通じるから楽な国ですよね。

ゆったり過ごされるよう、お楽しみください。

投稿者 yamachan : 2006年04月28日 20:17

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)