2007年08月23日
カレー饂飩
私的には、東京と言えば、銀座の不二家!
懐かしいペコちゃん!
頑張れ、不二家!
で、目に付くのは、昼食処。
本日は「古奈屋」さんの、カレーうどん。
ここは、紙製の使い捨てエプロンが付いてきます。
女性に人気の秘密は、こんなところにもあるようです。
私も二箇所に、カレーの染み・・・・(笑)
あとで、カウンターにあった名刺を見たら、金沢駅のフォーラスにもあるじゃないですかい!!!
投稿者 hishihogura : 2007年08月23日 23:01
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/726
コメント
山晴さん 残暑お見舞い申し上げます。
新橋ときたら、やはり翌日はお隣の銀座でしたか・・(^0^)
そのまた隣は、築地。 「夜の美味いもん」の話ですよ・・(^^;
暑い昼に暑いカレー饂飩! 大汗かきそうですが、男の昼はスタミナつけて、こうでなくちゃ~♪
でぇ、 銀座での夜の行動が気になりますなぁ。。。(^^;
新橋の寿司屋さん >仮設住宅の人達に無料で振舞ったというから、また、これは有難いお話・・・
さすが、江戸っ子! 人情味ある話にホロリ。(;。;
「儲けを先に考えるとことが汚くなる。」 松下幸之助の言葉より。
いい仕事して気前のいい職人さんをお客は離しません。 商売繁盛の由縁でしょうね。
投稿者 越の国のD輔 : 2007年08月24日 11:17
いや、ホテルで仕事してましたわ・・・・
秘するが花か・・・・・
あとで、晩御飯の写真(マーボ豆腐)の写真でも載せておきます。(はい、一人でホテル飯でした)
今月末は、書類に追われて、旅先でも書類とにらめっこですわー(トホホ)
投稿者 yamachan : 2007年08月24日 19:37