« 大野町小学校 | メイン | ニューヨークからのお客様 »
2007年05月18日
金沢港・船員厚生食堂
お客様がいらしたので、今日の昼食は、近くの食堂へ・・・・・
あれ、お店が移転していました。
指示に従って、ちょっと探すと、あー、ありました。
おー、流行ってるねえ!!!
以前の店舗に向かって、右側へ100Mほど行った建物の端!
氷屋さんの隣!
港の水面に近くなって、雰囲気は、前よりも良いんじゃない!
中は、綺麗になった!
けれど、暖簾はそのままで、いい感じです。
いつもの、「刺身定食」を頼みます。
ふくらぎ(鰤の子供)、甘エビ、スルメイカ、さわらの昆布〆、まぐろ、と五種類が入って@1,200円!
ジモッティしか知らなかったはずなのに、いまでは、観光客の方もいらっしゃるような有名店です。
本来は、セリの終わった漁師さんが、昼からビールを飲んでいる、「船員厚生食堂」なのです。
あの良い雰囲気は、そのまま、こわさないように、行かれる方は、あんまり過剰なサービスは要求しないでくださいね。
値段が上がったら、えらいこっちゃ・・・・
ブログランキングに参加中です!ボタンをポチッと押して応援いただけると嬉しいです。
感謝します。→
投稿者 hishihogura : 2007年05月18日 12:54
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/627
コメント
ジモッティですが知りませんでした。
刺身うまそー!!
今度行ってみます!
投稿者 ミニ太郎 : 2007年05月18日 16:18
福井のたつやです。
こんな穴場的な店、大好きです!
お店の名前も暖簾もいいですよね~。
お刺身定食の魚はめっちゃ美味しそうですね。
金沢に行く楽しみが増えました^^
投稿者 たつや : 2007年05月19日 19:40