« 涅槃会のお団子 | メイン | フーデックス2日目・FOODEX 2007 »
2007年03月13日
フーデックス FOODEX JAPAN 2007
また、展示会です。
日本で一番大きな食品展示会です。
石川県からは15社が出展しています。
来場者の半分は海外からの人達でした。
日本の市場は、そんなに魅力的かなあ・・・・・
今の日本の市場は、モノが売れなくて、お客様は気に入ったもの(ここの判断基準が厳しい)しか買わない=欲しい時に欲しいだけの量を買いたいけれど、たくさんは要らないという市場の選択に晒されるのだから、外国から来ても、そのままの商品規格ではなかなか日本市場にはフィットしにくい。
周到な準備をした上で、なおかつ改善をし続けている商品しか売れないという現実があります。
やっぱり、市場を見て、その上で、マーケットニーズを翻訳して商品化する翻訳家=マーケッターがしっかりいないと、売れる商品にはならないということを、展示会出展を通して強く思います。
こうしたやり取りを実際に直にできるということが、展示会ビジネスの醍醐味です。
投稿者 hishihogura : 2007年03月13日 21:34
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/537