i_syouhinitiran.gif i_payment.gif i_kagomiru.gif i_okyakusamanokoe.gif i_kaisyagaiyou.gif i_hishihogura.gif i_top.gif

« 私の元気の源はコレ!・・・・玄米あまざけ | メイン | 淳昌(スンチャン)のコチュジャン村 »

2006年11月03日

今日の金沢港・・・・・ちょっと韓国へ行ってきます。

飛鳥Ⅱが再来港。
061103asuka.jpg

デカッ!
ビルですねえ。
写真の手前の釣り人と比べてみてください。

♪♪♪「海にお船を浮かばせて、行ってみたいなー他所の国・・・・」♪♪♪
・・・・・・知ってる人は既にご存知の通り・・・はい、私=店長は音痴です・・・・

いきなりですが、今から、韓国出張に行ってきまーす!
金沢市の姉妹都市の全羅北道・全州市。
そこからちょっと行った、淳昌郡で、国際醤類会議が開催されます。
私はそこでゲストスピーカーとして呼ばれたので、お話してきます。
フランスの講演会に引き続き、今度は韓国での講演。
田舎の醤油屋が、まさかこんなことになろうとは、思ってもみませんでした。

韓国・淳昌郡は、コチュジャンの里で、伝統的な製法(甕づくり)のコチュジャンが有名な土地です。
ぜひ、人間国宝のムンおばあちゃまにお会いして、仕事場を見せてもらおうと思っています。
それが楽しみです。

では、また、このブログでご報告します。

ポチッとボタンを押して、応援をよろしく!→ banner_02.gif

投稿者 hishihogura : 2006年11月03日 11:08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/422

コメント

パリの次は、韓国ですか~!

お疲れ様です。(笑)

途中経過、お待ちしております。

投稿者 寅息子 : 2006年11月04日 00:54

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)