« 戻れる場所のある食事 | メイン | マメジンの大豆畑 »
2006年08月05日
工場見学がありました。
マメジンっていうグループの見学会がありました。
実は、私も名前だけの会員。
マメジンの紹介は↓
【マメジンは農業のシロウト集団ですが、有機農業を学んでいます。
マメジンは遊休農地を借りて、有機無農薬で大豆を作っています。
日本の食料自給率向上のために、まずは自分の身の回りから活動を始めました。
目的は壮大ですが、取り組みは身近でささやかです…。(^^;】
お世話役の遠田さんのブログ
ホールにて、野菜をメインにしたベジタリアンもそうでない人も食べる美味しい手づくり料理で懇親会となりました。
1.近江町仕込みの「手巻き寿司」
2.蕎麦の実の刺身=「手打ちそば」(挽き立て、打ち立て、茹で立て!の三立ての蕎麦粉料理)
3.夏野菜のスープ・ア・ラ・「味噌仕立て」(豆乳を入れてのベジタリアン仕様)
4.緑茄子の焼いたもの(生まれて初めて食べた。珍しい品種!)
豆味噌とクリームチーズのディップ。
じゃが芋のニョッキ。
豆腐の田楽(田楽味噌を2種、手作り)
味噌汁2種。
久しぶりに、打つ手打ち蕎麦・・・伸ばすときに皴になると破れる・・・けど食べられる・・・・その程度の腕ですが、味は上々・・・
投稿者 hishihogura : 2006年08月05日 10:22
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary061018/mt-tb.cgi/342