« 雪 | メイン | あるある大辞典 味噌汁で痩せる! »
2006年02月07日
東京・フレンチレストラン
東京出張。
日中の仕事を終えて、さて、何処で何を食べようか・・・・
インターネットに相談!
で、決めたのが、フレンチ・・・・男一人で、なんでフレンチかって?
市場調査です!
とても良い、素晴らしい内容のあるお店でした。
赤坂溜池タワーANNEX一階にある、 「シュマン」 Chemins.
柴田オーナーソムリエと、小玉シェフがそれぞれにとても良い味を出しておいでました。
素材の持ち味がくっきりと出ていて、好感度大です。
シェフのお勧め4品コースで、お魚とお肉がついて、確か7,600円のコースだったかと記憶。
卓上に置いたあるオリーブの実が美味しい、ちょっと違うぞ。
アミューゼから始めて、次の生牡蠣の白バルサミコ酢のジュレで頬が緩む。
ブーダンノワールって豚の血を固めたものをポテトで包んだものも、しっかりと野菜・血の味がそれぞれくっきりと味を残しながらもバランス良く、お口の中でハッピーな味にまとまりました。
最後のフロマージュのサービスがあって、ちょっと意外!でうれしくなりました。
金沢ではあんなに種類あるかなあ?贅沢な気分でシェーブル等を注文。
ゆっくりと時間を過ごさせてもらいました。
柴田さんの会話でおもてなしいただき、男一人の客にも優しい(珍しい)フレンチレストランでした!
要再訪です。
http://www.chemins.jp/topics/index.cgi
投稿者 hishihogura : 2006年02月07日 10:06
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary061018/mt-tb.cgi/214