« 工場見学者用のビデオを作成中。 | メイン | ISICO (石川県産業創出支援機構)からの取材がありました。 »
2005年11月23日
ビデオプロジェクターの設置
見学コース用に、ビデオプロジェクターを準備しました。
(ちなみに、今回はWEBではなくて、家電量販店=「ヤマダ電機」が石川県庁舎のすぐ横=車で5分・で買いました。サイズや取り扱い説明等、やっぱり接客を受けて納得してからでないと決められなかったのです。)
今日は、工場内の見学者用ホールに、プロジェクターの設置場所の確認と、実際の動作確認。
うーん、初めて触ると、音声(ライン・アウト)の線を、アンプに繋いで、どーのこーのって、私=文科系には頭をひねることばかりでしたが、ようやく最後にはなんとかうまく繋がって動いた!(って当たり前か。)
プロジェクターって初めて使いました。
焦点距離によって、画面サイズが変わるんですねえ!(これも当たり前って突っ込まれてます・・・)
広いホールなら、離して置けば良いということが解りました。(どんくさ・・)
5.4M離せば、丁度スクリーンサイズにピッタリ!
ドンピシャで、気持ち良く準備完了です。
投稿者 hishihogura : 2005年11月23日 15:30
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary061018/mt-tb.cgi/178