2007年06月12日
庭のぶどうの木
会社の駐車場わきに、祖母が植えた「ぶどうの木」があります。
あまり、手入れはしないのですが、毎年、ちゃんと実をつけます。
葉の裏が白くて、ツルがくるっと回って、繋がるところを探している様子が、なんともいえず愛らしく写ります。
投稿者 hishihogura : 2007年06月12日 22:15
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/662
コメント
山晴さん こんばんは!
長旅の疲れがおいおいと出てきた頃じゃないですか?
特に時差。 ほぼ半日のズレがあるようですね。
昼にボーっと 眠くありませんか?
我家の狭い猫の額程度の庭にも祖母が植えた葡萄の木が植えてあります。
もう何十年も経つ木なのですが、花は咲けども実がならない・・・。
(花らしくもない花ですが・・・ )
これぞ、本当の種なしブドウの木かも知れないです。(^^;
山春さん家の葡萄も白系のナイアガラかな?
葡萄は実よりも寝かせた絞り汁が好きなんですよ。
山晴さんもお好きでしょ!?(^^ヾ
投稿者 D輔 : 2007年06月13日 23:33
ふふふふ、そりゃそうだー!
子供ならともかく、お酒のほうが断然リラックスできますよねえー!
あの蔓の巻き具合と、葉の裏の白い(毛)が、とても愛らしい!
投稿者 yamachan : 2007年06月15日 21:09