« ベーカリーショップ・・・・いい味です!!!! | メイン | トリニティのレストラン »
2007年06月07日
トリニティという港町
「ニューファウンドランド&ラブラドール」行政区には、大きく3つの半島があります。
中心部のセイントジョーンズは、一番南にある半島部分に、今日行ったのは、一番北の三番目の半島の部分です。
ここが、カナダの=北米大陸の最東端になります。
最東端から、ちょっと下がったところに、トリニティという綺麗な小さな港町があります。
「トリニティ」と言う名前を聞いてから、その場所が耳から離れずにいました。
ここから、舟で大西洋に出て、妻の遺骨の一部を海に還してきました。
氷山は、表面に出て見えているのは、ほんの15%くらい?
この氷山は、水面下に焼く75Mくらいの深さがあって、海底に届いて止まっているんだとか・・・・
海水面下の青い色が独特です。
同じ、トリニティの半島は、崖が続いており、崖の上に、遊歩道(トレイル)がありました。
往復で約2時間ほど、テクテクと歩いて、ハイキングをしてきました。
絶景が続きます。
ん、?、これ、ゼンマイ?・・・食べられる?
投稿者 hishihogura : 2007年06月07日 23:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/656