« ニューヨークも雪 | メイン | フランスからのお菓子 »
2007年03月09日
FMヨコハマ「RADIO DOCK」
DJは岡田マリアさん。
番組コーナーは、「News Bon Voyage」です。
以下、内容の抜粋です。
今日の「News Bon Voyage」のテーマは醤油です!
日本食が世界中でブームと言われるようになってから、もうずいぶん経ちますが、それと同時に日本の醤油にも、海外にない新たな調味料として、アメリカ、ヨーロッパを中心とした世界中で注目を集めています。
さて今日は、そんなお醤油をフランスの三ツ星レストランに納めているお醤油屋さんのお話をご紹介したいと思います。電話でお話を伺うのは、株式会社ヤマト醤油味噌 社長の山本晴一さんです。
っということで、なんだかんだとお話しました。
フランス料理で、醤油がどのように受け入れられているか?
フランス料理の中で、醤油がどのように使われているのか?
「スパイスとしての香り出しや、旨みを加えるために使用されている」事をお伝えしました。
可能性は、まだまだあります。
ブログランキングに参加中です!ボタンをポチッと押して応援いただけると嬉しいです。
感謝します。→
投稿者 hishihogura : 2007年03月09日 19:34
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/534