« ヨーロッパ最大の食品展示会(SIAL)へ出展します。 | メイン | 日本は、独立国ではなかったのか? »
2004年10月31日
SIALへ出展してきました。
パリは生まれて初めてです。
でも、見たのは、泊まった(安)ホテルと、シャルルドゴール空港近くの国際展示会場のみ・・・。
観光地や名所・旧跡って一切関係の無い旅でした。いつもの事ですが、ちょっとサミシイ。
展示会の様子については、「ひしほ蔵たより第57号」でご紹介済みですので、そちらをごらんください。
三ツ星レストランでの「ひしほ醤油」の採用決定等、私にとってはとてもたくさんの成果や将来の展望を得ることができた良い展示会でした。
さて、展示会の最中に3時間ほど抜け出して、百貨店「ボン・マルシェ」の別館・食品専門館=「La Grande Epicerie Paris」へ見学・買い物に行ってきました。
うーん、美しいー!
何で、フランス人って、こんなにデザイン的なセンスに優れているのでしょう・・・かなわんわ、コレハ・・・。
ディスプレイも美しいし、それぞれのカテゴリーの分け方も関連付けがなされていて、ナカナカ凄い!
塩のパッケージングも美しい!
オリーブオイルのガラス瓶やラベルデザインも素敵!
英語だと、"Lovely!" てな感じですねえ。
店内はゆったりしているし、午前中のこんな時間に買いに来ているジモッティと見られる女性達(結構年配の方々でしたが)のお洋服のセンスも垢抜けているわあー!(当たり前か・・・・)
ここでも「ひしほ醤油」等の販売がされているというので、確認のために、写真もとってきました。
まだ、税関で荷物が止まっているというので、今日は品切れでした・・・残念!
投稿者 hishihogura : 2004年10月31日 15:13
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://yamato.s11.coreserver.jp/webshopdiary/mt-tb.cgi/22